上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)


先日、フウタにとっては初の温泉旅行に行ってきました。
といっても、一週間位前に思いつき宿を取ったという無計画ぶりはいつものとおりです。
エリアは、箱根・湯河原方面。
以前は東北・関越方面ばかりでしたが、今回はアクセスの良さを重視しました。
宿の選定は二歳児がいるということで、部屋食、部屋風呂付、貸切風呂有、部屋数少でスクリーニングし探しました。
当然、このごろ暴れん坊ぶりが顕著なので、まわりに迷惑をかけないような(雰囲気台無し)、幼児対応も可能な点も考慮しました。
結果、こちらにお世話になりました。
湯河原温泉 白雲荘
フウタにとっては初温泉、というか初大浴場。
プールが大好きなので喜んでくれると思いましたが、残念ながらそうではなかったようです(泣)
湯船にタライを浮かべてリンゴジュースを飲ませたんですがね(笑)
そんなフウタが気に入ったのは仲居の方でした。
色々とお世話をしてくれる仲居さんの後を追っかけ、ちょっかいを出す始末。
「どうして好きなの?」
と聞くと、
「かおがかわいいから」
と答えて親仰天!
末恐ろしいというか、誰がこんなこと仕込んだのかね?
まあ、それはそれで盛り上がったんですがね。
一応、ホワイトデーだったんで、直前(笑)にこんな仕込みをしたのですが、ママのものは僕のものとばかりにいつもの展開。

ということで、“温泉に行ったけど親は疲れ気味”というナントモな旅行でしたが、やはり以前とは違った楽しさを感じたプチ旅行でした。
フウタが生まれる前は
こちらの温泉宿に度々行っていたのですが、今回の宿と比較して・・・なんてことは記しません。
というのも、以前とは我が家の状況が違うわけで、求めるもの、おもてなしの受容度が全く違うと思うからです。
(まあそれでも少しだけ。。。伊香保の温泉宿は仲居さんが固定されており阿吽のサービスがとても心地よかったものです。でも、今回のお宿も、部屋風呂にも源泉掛け流しの贅沢仕様はポイント高といえます)
さあ、今年は桜の開花も早いとか。
旅館前の早咲き桜が満開でございました。

さて、怒涛の年度末~始を迎え、フウタにも負担をかけることになりますが、頑張って家族一丸で乗り越えていく所存です。
スポンサーサイト
- 2010/03/16(火) 23:32:23|
- [日々のこと]雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
フウタ君の「かおがかわいいから」なんとも、可愛いですね。
うちは、上の娘の時に、旅館に泊まってってしたことがありましたが、Bergさんのような心配りもなく、ここ良さそうで行ったものだから、大変でした。
部屋食でもなく、大浴場だったので、本当に大変でした。
お肉食べ放題、そうめん食べ放題だったのですが、何にも食べ放題を満喫することなく、交代しつつ、大広間でひとりぽつんと食べた記憶が蘇ってきました。
あの時は、何しに来ているのやらとさすがに思いましたね。
まあ~、それも良い思い出ですが。。。。
- 2010/03/17(水) 13:33:00 |
- URL |
- ajisai #JalddpaA
- [ 編集]
二歳児に顔の好みがあるのかと不思議に思っています(笑)
ロケーション的に坂道が多く、風呂前の散歩に仲良く出かけたのは良いのですが、帰りにフウタが
「抱っこして・・・」
体育会の合宿気分でした(笑)
うちもグッタリ疲れましたが、目的は普段十分時間を取ってあげられない子供のために三人で一緒にいようということで、目的は達せられたように思います。
- 2010/03/20(土) 22:21:54 |
- URL |
- Berg #-
- [ 編集]